お久しぶりです。店長です。
さらにお久しぶりに、釣りに行ってきました。
今回は、西伊豆へ息子とスタッフの古澤くんと3人で行きました。
烏賊にはだいぶ遅いんですが、何とか出ませんかねぇ。。。。
午前3時40分 現地到着
ここは有料駐車場がちょっと痛いんですが、
小じんまりとした海水浴場と簡単な磯場が、
なんとも言えずファミリーに人気の場所なんです。
堤防も低くて、子供にもいいですね。
午前4時20分 キャスト開始!
まずは、高い方の堤防で3人並んで投げます。
息子が飽きるまで、
何回も投げてはシャクリを繰り返しました。
午前6時45分
さすがに、飽きかけたときに前方と湾内で時々ナブラを発見。
フィッシュイーターの仕業であるのは明白。
もしやと思い、先端のエギをルアーにチェンジ。
一投目で『カマス』がかかって、本日のお見上げゲット!
息子のタックルにも、ルアーをチェンジさせてひかせます。
追ってきて見切られるの繰り返しですが、
何とかコツをつかめて、順調に数を増やします。
古沢くんはルアーのコツがいまいちつかめないようで苦戦中。
もう少しです。
ナブラがどんどん近くなってきて
入れ食いの始まりです。
古沢くんに待望のヒット!です。よかったぁ〜〜〜。
全員安打です。
午前8時45分
遅い朝食をコンビニですませ。。。。。
土砂降りの雨、車の中で作戦会議。
あの時間で決断してよかったです。
次の場所はコンビニから車で15分なのに、
あれ???道路が乾いていました。
午前9時30分 到着。
日中でも出そうなポイントを選択しました。
着いてみると、先端の先客が片付けはじめています。
様子を聞いてみると1Kgオーバーが2本出たとのこと。
私たちのエギング(餌木を使った釣り)とは違い、
生きたアジを使ったヤエン釣法でした。
先端を譲ってもらい開始。
外向き、内向き、先端(船通し)などを全てチェックしました。
外向きに古沢くんが大きな烏賊らしきものを見つけたらしいので、
かなりモチベーションをあげてましたが、
私たちに釣れるアオリイカがいませんでした。
午後12時12分
撤収を決断。
今回の釣行終了です。
このあとは移動とお風呂とお食事です。
一路東京に向けて車を走らせながら、考えました。。。。
じつは、いつも西伊豆に来ると思うことがあります。
私が小学生の頃、両親に連れられて、
毎年、正月に西伊豆の民宿に泊まりに来ていました。
そこのおじちゃんの魚臭い手と
おばちゃんの天然パーマのこと。
あのおじちゃん、おばちゃんは元気か?
まだ民宿やってんのかなぁ?
などとね。懐かしい思い出です。
当時、民宿の目の前が駄菓子屋で
雪の降る正月にアイスを買ってもらうことがうれしくって。。。
まだ、駄菓子屋はあるのかなぁ?
すぐ海岸なのですが、夏に来た事がないので海水浴場は?
なんてね。
ちょうど、息子と同じくらいの時期に来たもので、
もう、かれこれ30年は経ちます。
そのくらいの年月と息子と一緒というシチュエーションを思うと
ここは思い出作りの大切さを再認識したんですよ。
っで、思い切って行って来ました。
こんな小さな海だったかなぁ?って感じの海岸です。
もう駄菓子屋はありませんでした。
でも、民宿の建物は残ってました。
そして、勇気を振り絞って会ってきました。
いました!!おばちゃん。。。。
思わずちょっと涙がこぼれそうになりました。
30年前のことですのでね。
ずっと心残りだったんです。
楽しい思い出の地に行けて、
当時の人に会えて、
何もできないけど心を通わせられたので、
よかったです。
最後におばちゃんの写真を撮らせていただき、
これからも元気でと言い残し帰路に着きました。
っで、
釣ってきたカマスですが、
ちょっと、さばいて一夜干しにして食べました。
うっめぇ〜〜〜〜〜〜〜。